無線機類を売却したい方にしてみれば、1円でも高く買い取ってもらいたいものです。
ではどうすれば高額査定になるのでしょうか ?
一番目は何といっても商品の状態です。
外観も重要な査定ポイントになります。
あまり埃だらけでは当然印象も悪くなります。
次に重要な事は正常に動作するかどうかです。
お時間があれば永い間使わずになっていた無線機類は一度電源を入れてみてください。
その時点で、煙が出る等の異常があった場合は直ちに電源を切って少し間をおいてください。
異常の有無もできるだけ詳細かつ正直にお伝えください。
次にわかる範囲で購入時の付属品をチェックし、出来る限り揃えておいてください。
特に注意していただきたいのは、前述した電源のチェックの際わかりますが、電源コードの有無も重要です。
特に古いリグは各社独自のコネクターを使用しており、互換性のないものがほとんどです。
なかには部品メーカーが生産を中止したために、入手が困難な場合もございます。
この場合電源コードが中古市場でも高騰しており、モノによっては本体よりも高価な時もあります。
また元箱の有無も査定に影響してきます。
さまざまな要素が絡み合って査定額は決まります。